2018年8月号
大田嘉仁 × 佐藤信博
かくてJALは甦った
福井県立福井商業高等学校教諭
五十嵐裕子
チアダンス全米5連覇への道はこうして始まった
チアリーダー部JETS顧問五十嵐裕子さんに聞く
本田コンサルタント事務所代表
本田有明
不朽の名著
『葉隠』に学ぶ変革の要諦
ものまねタレント、俳優
滝川広志(コロッケ)
僕を変えてくれた母の生き方
ねぎしフードサービス社長
根岸榮治
経営理念の共有が会社に変革をもたらす
霜里農場代表
金子美登
静かなる実践の末に変革は成し遂げられる
有機農業で挑んだ我が村おこし
ハウステンボス取締役兼CTO hapi-robo st社長
富田直美
自分の幸せをシンプルに考えて生きる
長井市地方創生戦略監
泡渕栄人
家庭教育の変革
読み聞かせが明日の教育をひらく
牛尾治朗 × 金丸恭文
いかに変革を続けるか
作家
五木寛之
忘れ得ぬ人 忘れ得ぬ言葉
〝口をあまり開けないで母音をのばすのが日本の歌い方〟
大井製作所社長
大井和子
第一線で活躍する女性
あなたの笑顔が私たちを幸せにしてくれる
志ネットワーク「青年塾」代表
上甲 晃
20代をどう生きるか
挑戦的であれ主人公意識を持て
井筒八ッ橋本舗オーナー
津田佐兵衞
生涯現役
命ある限り働き続けることが人間としての生きる道
国際コミュニオン学会名誉会長
鈴木秀子
人生を照らす言葉
幸田露伴『五重塔』
筑波大学名誉教授
村上和雄
生命科学研究者からのメッセージ
我が〝こころの師〟 平澤 興
臨済宗円覚寺派管長
横田南嶺
禅語に学ぶ
明に投じて須く到るべし
京都大学名誉教授
中西輝政
時流を読む
北朝鮮の非核化の道は遠い
拓殖大学海外事情研究所教授
名越健郎
意見・判断
人口減少は国家存亡の危機と認識せよ!
中村学園大学教授
占部賢志
日本の教育を取り戻す
『母語』を育てる教育に還れ
昭和大学名誉教授、医学博士
藤本 司
大自然と体心
楽しく脳を活性化させて認知症を防ぐ
作家
童門 冬二
小説・徳川家康
世論はどっちの味方か