致知電子版の印刷物は配布しないようにお願い致します。利用規約でも配布は禁じられています。
特撮音楽の巨匠と呼ばれ、アニメ作品も数多く手掛けてきた作曲家・渡辺宙明氏、90歳。映画音楽家からアニメ特撮の作曲家へと転身を果たし、その弛まぬ努力で息の長い活動を続けてこられた歩みを伺った。
作曲家
渡辺宙明
わたなべ・ちゅうめい
大正14年愛知県生まれ。東京大学文学部哲学科(心理学専攻)卒業。昭和28年中部日本放送(CBC)のラジオドラマ「アトムボーイ」の音楽でデビュー。新東宝、大映、日活などで100本以上の映画音楽を手掛ける。47年「人造人間キカイダー」「マジンガーZ」との出合いから、特撮ヒーローやアニメ作品が作曲生活の中心となり現在に至る。平成27年卆寿記念に特撮アニメ主題歌を収録した4枚組CDボックスをリリース。「渡辺宙明卆寿記念コンサート」も開催。