2018年11月号
特集
自己を丹誠する
  • 発酵生活研究家栗生隆子
体験的健康法

発酵食品に生かされたこの命

14歳から20年以上も原因不明の体調不良に苦しめられ、生死の境を彷徨った栗生隆子さん。絶望のどん底で、「死ぬのではなく、この体のまま精いっぱい生きていこう」とありのままを受け入れたことで、運命が変わったかのように、発酵食品に出逢い、健康を取り戻すことができたという。その壮絶な体験談に迫った。

この記事は約11分でお読みいただけます

おばあちゃんの知恵のような発酵生活

私が発酵はっこう生活研究家として、発酵の魅力を伝え始めて5年の歳月が流れました。もとはと言えば、20年以上も原因不明の病に悩まされ、すがる思いで発酵食品を取り入れたことがきっかけでしたが、みるみると体が回復しただけでなく、純粋においしく、手軽な発酵に魅せられていまに至ります。
 
発酵は「大変」「手間が掛かる」と思われがちですが、そんなことはありません。手順を覚えてしまえば、後は菌が自然に発酵するのを待つだけで、日々の食事を簡単に楽しくすることができるのです。
 
かつての私は腸内の菌が死滅し、栄養が取れない体になっていたため、「できるだけ栄養価が高いものを」「1日30品目摂取しなければ」と固定観念に縛られ、自分に合わない窮屈きゅうくつな食生活をしていたように思います。しかし発酵に出逢い、ご飯とお味噌汁とお漬物というシンプルな食事に変えたことで、いつの間にか腸内菌が蘇生そせいし、健康体を取り戻すことができました。
 
最近、私が取り入れたこの食事は、お寺で雲水うんすいさんたちが日々食べている精進料理と近いことに気がつきました。雲水さんは毎日精進料理だけで元気に過酷な修行に打ち込まれています。そう思うと、既存の栄養学の知識にとらわれず、自分の体に本当に必要なものを知ることの重要性を痛感します。
 
現代は良くも悪くも情報化社会で、「このサプリメントがいい」「この食品がいい」という情報が錯綜さくそうしています。しかし、正しい知恵さえ持っていれば、たとえ病気になっても、ちまた流布るふする情報に惑わされることなく、自分の健康を自分で守れるのです。
 
私は発酵生活を始めたことで、自然と生活全体がシンプルになりました。例えば、発酵させることによって食材を常に長期保存できるので、無駄な買い置きが必要なくなったり、柑橘かんきつ系の果汁でつくった洗浄液のおかげで化学物質が含まれる洗剤が不要になりました。それらは昔ながらのおばあちゃんの知恵に近いかもしれません。と言っても、過去に戻ることを推奨すいしょうしているのではなく、現代に取り入れられるよき習慣を生かしてほしいのです。
 
こだわり過ぎて、農薬を使用した野菜や動物性のものは食べない、などとかたくなになってしまうと、自分も周りにいる人も食を楽しめません。添加物の少ない食生活を心掛けたり、味噌や醤油などの調味料を天然発酵のものに変えるだけでも、心身ともにイキイキするのを実感できると思います。
 
そんな生活の知恵を一人でも多くの人にお伝えするために、現在執筆や講演活動に注力しています。

発酵生活研究家

栗生隆子

くりゅう・たかこ

昭和47年岐阜県生まれ。14歳の時から20年以上、原因不明の体調不良に悩まされるも、平成16年に冷え取り健康法に、17年に発酵食品に出逢い、病を完治。以来、発酵食品の魅力を伝えるべく精力的に執筆活動や国内外で講演を行う。管理人を務めるフェイスブック「TGG豆乳ヨーグルト同好会」は1万5,000人ものメンバーが集う。著書に『豆乳グルグルヨーグルトで腸美人! 』(マキノ出版)『からだにおいしい発酵生活』(宝島社)など多数。