深刻化する一方のいじめや不登校、学校教育の迷走、家庭教育の崩壊……。数々の教育改革にも拘らず、教育の荒廃に歯止めが掛かる兆しは見られない。教育再建に新たな道は開けるのだろうか。長年学校教育に携わり、いまなお志ある教師の育成などに尽力する野口芳宏氏、占部賢志氏の話を通じて教育者が立ち戻るべき原点が見えてくる。
この記事は約24分でお読みいただけます
授業道場野口塾主宰、植草学園大学名誉教授
野口芳宏
のぐち・よしひろ
昭和11年千葉県生まれ。33年千葉大学教育学部を卒業後、国・公立小学校の教諭に。平成4年校長に就任。8年定年退職し、北海道教育大学教授に。13年退官。現在は植草学園大学名誉教授の傍ら「授業道場 野口塾」を主宰し、現役教師の指導に取り組む。著書に『教師の心に響く55の名言』(学陽書房)『授業づくりの教科書 道徳授業の教科書』(さくら社)など多数。
中村学園大学教授
占部賢志
うらべ・けんし
昭和25年福岡県生まれ。九州大学大学院博士課程修了。高校教諭を経て、現在、中村学園大学教授。傍ら、NPO法人アジア太平洋こども会議・イン福岡「日本のこども大使育成塾」塾長などを務める。著書に『語り継ぎたい美しい日本人の物語』『子供に読み聞かせたい日本人の物語』(ともに致知出版社)などがある。