傲岸不遜、狷介不羈。幕末の思想家・佐久間象山にはいまなおそのようなイメージがつきまとう。しかし、その足跡を丹念に辿ると、象山がいかに卓越した先見性と行動力を以て幕末という激動期に処してきたかが分かってくる。故郷の偉人として象山を尊敬し、顕彰を続けるAOKIホールディングス会長の青木擴憲氏と、この度弊社から『佐久間象山に学ぶ 大転換期の生き方』を上梓した東洋思想研究家の田口佳史氏に、その知られざる実像を語り合っていただいた。
AOKIホールディングス会長
青木擴憲
あおき・ひろのり
昭和13年長野県生まれ。高校卒業後、行商を始める。33年個人商店「洋服の青木」を創業。51年現・AOKIホールディングス設立。54年全国チェーン展開をスタート。平成3年東証一部上場を果たす。18年AOKIホールディングスに社名を変更。22年会長に就任。著書に『何があっても、だから良かった』(PHP研究所)。
東洋思想研究家
田口佳史
たぐち・よしふみ
昭和17年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業後、日本映画社入社。47年イメージプランを創業。著書に最新刊の『佐久間象山に学ぶ 大転換期の生き方』をはじめ『ビジネスリーダーのための老子「道徳経」講義』『人生に迷ったら「老子」』『横井小楠の人と思想』『東洋思想に学ぶ人生の要点』(いずれも致知出版社)など多数。