致知電子版 トップ
最新号
バックナンバー
連載
カテゴリー
人気記事
2022年3月号
特集
渋沢栄一に学ぶ人間学
特集
渋沢栄一に学ぶ人間学
この記事は約4分でお読みいただけます
渋沢栄一は天保11(1840)年、
武州血洗島村
ぶしゅうちあらいじまむら
という地に生まれた。
武州の片田舎に生まれたごく平凡な一人の若者が、いかにして日本資本主義の父と謳われるような大きな人物になったのか。その秘密を探りたいと思い、小説『
雄気堂々
ゆうきどうどう
』を書いたという作家の城山三郎は、この地名について、
斬
き
った
張
は
ったの多い土地柄で、斬り取った血まみれの生首を洗うから血洗島村。そんな地名がつくくらい気性の荒い土地で生まれた栄一も「血の熱い男」だった、と述べている。
SNSにシェア
2022年3月号 トップへ
前の記事
巻頭の言葉
変える勇気と変えない勇気
次の記事
特集 渋沢栄一に学ぶ人間学
渋沢栄一が歩んだ道